ガソリン価格の高騰に頭を抱えている皆さん、こんにちは!人気ブロガーの「ツキを呼ぶ サラリーマン家計研究室」の『運雄新記』です。
今日は、ちょっと衝撃的な事実からお話しなければなりません。実は、私『運雄新記』、2025年の楽天ポイントが年間2万ポイントに届かない見込みなんです…!
え?年間2万円分のガソリン代を節約できるって記事に書いてあったじゃないか、ですって?
過去の記事はこちら⇩
楽天ポイントでガソリン代を節約!(注意!2024年までの情報)
ごもっともです。過去の私はそうでした。しかし、2025年5月3日現在の獲得ポイントは、なんと4,578ポイント。このままのペースだと、年間の獲得見込みは14,000ポイント。確かに以前と比べると、ポイントの貯まり方が鈍化しているのは否めません。
なぜこうなったのか?それは、楽天ポイントの還元方針が近年変化しているからです。特に、楽天モバイルユーザーへのポイント還元に注力する傾向があり、私のような非モバイルユーザーは、以前ほど大量のポイントを獲得しづらくなっているのです。
信頼性に関する赤裸々な告白
過去の栄光にすがらず、現状を正直にお伝えすることが、読者の皆さんへの誠意だと考えています。2023年には36,156ポイント、2024年には21,190ポイントを獲得しましたが、今年は厳しい戦いになりそうです。
過去の楽天ポイント通算獲得ポイント(2024年12月末時点)私の直近の楽天ポイント獲得実績はこちらです。
項目 | 2023年 | 2024年 | 前年比増減 |
楽天カード | 15,919 | 10,599 | -5,320 |
楽天ペイ | 3,179 | 2,505 | -674 |
キャンペーン | 9,300 | 1,855 | -7,445 |
楽天ポイントカード | 1,211 | 1,796 | 585 |
楽天キャッシュ | 0 | 1,605 | 1,605 |
SPU | 3,154 | 948 | -2,206 |
楽天トラベル | 760 | 699 | -61 |
楽天市場 | 1,482 | 441 | -1,041 |
楽天チェック | 169 | 175 | 6 |
楽天Edy | 345 | 137 | -208 |
楽天シニア | 252 | 125 | -127 |
楽天銀行 | 233 | 107 | -126 |
楽天リワード | 147 | 16 | -131 |
合計 | 36,151 | 20,992 | -15,159 |
ご覧の通り、主要なポイント獲得源である楽天カードやキャンペーンでの獲得ポイントが大幅に減少しています。
しかし!ここで諦めるわけにはいきません。年間2万ポイント貯まらないなら、別の方法でガソリン代をお得にするまでです!
私が注目しているのは、毎月1,000円程度、ガソリン代に楽天ポイントを使用するという現実的な目標です。年間12,000円分の節約も、決して小さな額ではありません。
そこで今回は、現状を踏まえつつ、今からでもできる!賢く楽天ポイントを貯めて、しっかりガソリン代に充当する方法を改めてご紹介します。
Contents
2025年、年間1.2万円のガソリン代節約を目指す!賢い楽天ポイント活用術
ポイント獲得の効率は以前より落ちているかもしれませんが、それでも楽天ポイントは私たちの生活を豊かにしてくれる強力なツールです。
1.日々の支払いを「楽天経済圏」に集中させる
基本的なことですが、改めて意識しましょう。
- 楽天カードをメインカードに: 電気代や税金など、固定費の支払いは楽天カードに集約。
- 楽天市場でのお買い物: SPU(スーパーポイントアッププログラム)を意識して、必要なものは楽天市場で購入。特に「5と0のつく日」や各種キャンペーンを賢く利用しましょう。
- 楽天ペイの活用: コンビニやドラッグストアなど、楽天ペイが使えるお店では積極的に利用。楽天カードから楽天キャッシュにチャージすることで、チャージ分のポイントも獲得できます。
- 楽天ポイントカードの提示: 「SEIYU」や「ENEOS」など、提携店舗では忘れずに提示。
2.地道にコツコツ貯める:スキマ時間を有効活用
- 楽天チェック: 毎日のお買い物ついでに、アプリを起動してチェックイン。少しでも塵も積もれば山となります。
- 楽天シニア: 健康維持にも繋がり、期間限定ポイントがもらえます。無理のない範囲で歩数を稼ぎましょう。
- 楽天リワード: 「楽天ポイントクラブ」アプリのミッションをクリアして、コツコツポイントを貯めましょう。
3.貯めたポイントを「ガソリン」に変える!
これが最も重要なポイントです。
- 「idemitsu」での利用: 楽天カードで支払う際に、貯まったポイントを充当できます。
- 「ENEOS」での利用: 楽天ポイントカードを提示することで、ポイントをガソリン代に利用可能です。
まとめと今後の展望
2025年は、以前のように年間2万ポイントの節約は難しいかもしれません。しかし、月に1,000円、年間で12,000円のガソリン代を楽天ポイントで節約することは十分に可能です。
大切なのは、現状を理解し、無理のない範囲で楽天ポイントを賢く活用すること。そして、その小さな積み重ねが、家計の助けとなることを信じることです。
これからも、私が実践する最新の楽天ポイント活用術を皆さんにお届けしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね!
さあ、あなたも今日から楽天ポイントを活用して、賢くガソリン代を節約しませんか?
いますぐできること:
- お使いの楽天カード、楽天ペイ、楽天ポイントカードを改めてチェック!
- 「楽天チェック」アプリをダウンロードして、近所のお店でチェックイン!

諦めずに、賢くポイントを貯めていきましょう!
いかがでしたでしょうか?現状を正直に伝えつつ、読者が諦めずに楽天ポイントを活用できるよう、具体的な方法と目標を再提示してみました。