• ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ツキを呼ぶ

サラリーマン家計研究室

  • ホームページ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 家計研究論文 >
  3. 会社調べ >

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/売上

2024年12月29日

Contents

  • 1 はじめに
  • 2 売上比較表
  • 3 次回

はじめに

企業の会計を調査することで、自分が勤める会社がどのような位置づけにあるのかを知りたいと考えました。

まず、国内化学メーカーの会計の数字を順次調査し、気づいたことをお知らせいたします。

売上比較表

国内化学メーカー主要各社のホームページのIR情報の「決算短信」から売上金額を調べましたので、売上の多い順に下表に示します。

・リストアップした国内化学メーカー12社のうち、A社は売上高が4兆3,872億円と群を抜いており、他の企業を大きく引き離す結果となりました。

・2024年3月期から前期と比較し、売上高はE社が18.3%、F社が16.3%大きく減少いたしました。

国内化学メーカーの2023年度売上ランキング
略号 2024年3月期
売上(百万円)
2023年3月期
売上(百万円)
【x】
売上増減額(百万円)
24年-23年
【y】
売上増減率

【y÷x】

A 4,387,218 4,634,532 -247,314 -5.6%
B 2,960,916 2,859,041 101,875 3.4%
C 2,784,878 2,726,485 58,393 2.1%
D 2,464,596 2,489,330 -24,734 -1.0%
E 2,446,893 2,895,283 -448,390 -18.3%
F 2,414,937 2,808,824 -393,887 -16.3%
G 1,749,743 1,879,547 -129,804 -7.4%
H* 1,532,579 1,551,059 -18,480 -1.2%
I* 1,442,574 1,309,021 133,553 9.3%
J* 1,288,869 1,392,621 -103,752 -8.0%
K 1,256,538 1,242,521 14,017 1.1%
L 1,005,640 1,064,376 -58,736 -5.8%
*は12月期決算

 

売上とは

会社が商品やサービスを売ってお客様から得た代金

IR情報とは

「Investor Relations」は、「投資家向け広報」と訳される略語です。

企業が、株主や投資家に対して、自社の経営状況や財務状況、業績の見通しなどの情報を提供する活動のことを指します。

次回

第1弾として、国内化学メーカー12社の売上高を比較分析しました。次回は原価率と販管費率を算出する予定です。

以上

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

-会社調べ, 家計研究論文

author

関連記事

家計研究論文 教育費

小学校入学、ドキドキとワクワク!ぶっちゃけ、費用ってどのくらいかかるの?現役パパがリアルな学習費を大公開!

春は出会いと別れの季節…そして、新生活のスタートですね! 「うちの子もいよいよ小学生!」 そんな風に考えているママさんパパさん、多いのではないでしょうか?義務教育だから「学費はタダでしょ?」なんて思っ ...

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/自己資本

Contents1 はじめに2 自己資本比率について3 ネットD/Eレシオについて4 次項 はじめに 「決算短信」から親会社所有者帰属持分比率(以下、自己資本比率)を調べて一覧表にしました。自己資本比 ...

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/時価総額

Contents1 時価総額って何?化学メーカーの価値を解き明かす!2 時価総額とは?あなたの期待が企業の価値を作る!2.1 なぜ株を買うの?3 時価総額を押し上げる「のれん」4 時価総額で見る化学メ ...

会社調べ 家計研究論文

【会計の基本】「ROE」って結局何?デキるサラリーマンなら知っておきたい会社の稼ぐ力

お疲れ様です!会社員ブロガーの『運雄新記』です。 今回のテーマは「ROE(自己資本利益率)」について。 「決算書とか会計って苦手…」「数字見るの、どうも腰が重い…」と感じているサラリーマンの方もいるか ...

家計研究論文

サラリーマンの生涯年収は?トップ500社ランキングと、そこから見える現実

「サラリーマンの生涯年収って、実際いくらくらいなんだろう?」 そんな疑問を持ったことはありませんか? 先日、東洋経済オンラインが発表した「生涯給料が高い「全国トップ500社」ランキング」が話題になりま ...

鹽竈神社に触れながら、㈱佐浦の「純米酒 浦霞」をお楽しみください

会計調査/国内化学メーカー/費用

ハウツーブログ 新NISA

15年以上持株会を積み立てて分かった!インデックス投資家が語る「経験者が語るメリット・デメリットとNISAの活用法」

2025/6/26

日本の四季 豊かな心

日本の梅雨の風物詩「アジサイ」を深く知る!雨に映える美しき花

2025/6/16

ハウツーブログ 新NISA

【2025年版】新NISAは楽天証券で始めるべし!口座開設から賢い投資術まで徹底解説

2025/6/15

ハウツーブログ 新NISA

【初心者必見!】新NISAで選ぶべき投資信託3選!失敗しない選び方と始め方

2025/6/15

ハウツーブログ 新NISA

【新NISA】利回り5%で夢のFIRE!? 積立投資シミュレーションで未来を覗こう!

2025/6/17

運雄新記

ペンネーム『運雄新記(unyushinki)』は、ご先祖様の名前を拝借して組み合わせたものです。私は約25年間サラリーマンを続けており、2022年6月にブログを開始しました。ブログでは、私自身の経験や調査データに基づき、家計に関する有益な情報を読者の皆様にお届けしています。

プロフィール詳細

Contents

  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (6)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ツキを呼ぶ

サラリーマン家計研究室

© 2025 サラリーマン家計研究室