• ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ツキを呼ぶ

サラリーマン家計研究室

  • ホームページ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 家計研究論文 >
  3. 会社調べ >

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/売上

2024年12月29日

Contents

  • 1 はじめに
  • 2 売上比較表
  • 3 次回

はじめに

企業の会計を調査することで、自分が勤める会社がどのような位置づけにあるのかを知りたいと考えました。

まず、国内化学メーカーの会計の数字を順次調査し、気づいたことをお知らせいたします。

売上比較表

国内化学メーカー主要各社のホームページのIR情報の「決算短信」から売上金額を調べましたので、売上の多い順に下表に示します。

・リストアップした国内化学メーカー12社のうち、A社は売上高が4兆3,872億円と群を抜いており、他の企業を大きく引き離す結果となりました。

・2024年3月期から前期と比較し、売上高はE社が18.3%、F社が16.3%大きく減少いたしました。

国内化学メーカーの2023年度売上ランキング
略号 2024年3月期
売上(百万円)
2023年3月期
売上(百万円)
【x】
売上増減額(百万円)
24年-23年
【y】
売上増減率

【y÷x】

A 4,387,218 4,634,532 -247,314 -5.6%
B 2,960,916 2,859,041 101,875 3.4%
C 2,784,878 2,726,485 58,393 2.1%
D 2,464,596 2,489,330 -24,734 -1.0%
E 2,446,893 2,895,283 -448,390 -18.3%
F 2,414,937 2,808,824 -393,887 -16.3%
G 1,749,743 1,879,547 -129,804 -7.4%
H* 1,532,579 1,551,059 -18,480 -1.2%
I* 1,442,574 1,309,021 133,553 9.3%
J* 1,288,869 1,392,621 -103,752 -8.0%
K 1,256,538 1,242,521 14,017 1.1%
L 1,005,640 1,064,376 -58,736 -5.8%
*は12月期決算

 

売上とは

会社が商品やサービスを売ってお客様から得た代金

IR情報とは

「Investor Relations」は、「投資家向け広報」と訳される略語です。

企業が、株主や投資家に対して、自社の経営状況や財務状況、業績の見通しなどの情報を提供する活動のことを指します。

次回

第1弾として、国内化学メーカー12社の売上高を比較分析しました。次回は原価率と販管費率を算出する予定です。

以上

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

-会社調べ, 家計研究論文

author

関連記事

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/費用

Contents1 はじめに2 原価率の低い会社3 販管費率の低い会社の特徴4 用語解説5 次回 はじめに 国内化学メーカーの2023年度売上ランキングに続き、各社の費用を比較するために「原価率」と「 ...

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/時価総額

Contents1 時価総額って何?化学メーカーの価値を解き明かす!2 時価総額とは?あなたの期待が企業の価値を作る!2.1 なぜ株を買うの?3 時価総額を押し上げる「のれん」4 時価総額で見る化学メ ...

家計研究論文 教育費

「幼児教育無償化による補助金の支給額」【実例公開】シリーズ

お子さんが間もなく入園するという人 「幼児教育無償化になったけれど、幼稚園の教育費が全額無償になるのかな?」 「もしくは補助金はいくらもらえるのかな?」 「補助金はいつどのようにもらえるのかな?」 と ...

会社調べ 家計研究論文

会計調査/国内化学メーカー/B社

B社は、かつての中心事業であったイメージング事業からの脱却を図り、ヘルスケアやマテリアルといった新規事業への転換に成功しました。 2000年頃から約20年間に具体的な取り組みとしては、 M&A ...

家計研究論文 投資信託

【初心者向け】S&P500ってなに?3年でわかったこと

投資信託を始めようと検討している人 ・米国の成長なくして世界経済の成長は見込めないので米国株一択というキャッチフレーズを目にしたけれど、投資信託の中で『S&P500』とは、どういうものだろうか ...

【初心者向け】S&P500ってなに?3年でわかったこと

会計調査/国内化学メーカー/費用

住まい 衣・食・住・健康

【知らないと損!】住宅財形で賢くマイホーム資金を貯める方法と注意点

2025/5/7

衣・食・住・健康

悩めるあなたへ。30代後半から始めた私の歯列矯正、費用も期間もホンネで語ります。

2025/5/6

衣・食・住・健康

【もう我慢しない!】冷たいものがしみるあの痛みから解放される方法、教えます!

2025/5/6

住まい 衣・食・住・健康

【実録】戸建てオール電化の電気代、住み替え前と比較してみた!賢い節約術も公開

2025/5/4

ハウツーブログ ポイ活

【衝撃の事実】2025年、楽天ポイント2万貯まらない!?それでもガソリン代をお得にする賢すぎる戦略

2025/5/4

運雄新記

ペンネーム『運雄新記(unyushinki)』は、ご先祖様の名前を拝借して組み合わせたものです。私は1999年からサラリーマンを続けており、2022年6月にブログを開始しました。ブログでは、私自身の経験や調査データに基づき、家計に関する有益な情報を読者の皆様にお届けしています。

プロフィール詳細

Contents

  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

アーカイブ

  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (3)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ツキを呼ぶ

サラリーマン家計研究室

© 2025 サラリーマン家計研究室